リニューアルされたエール画面のソート機能で不具合
聖櫻学園通信などで新ソート機能を開発中とアナウンスされガールの並び替え方法が実装され、次にエール画面が新しくリニューアルしました。
しかし、不具合が発生し6月現在でも修正できていないようです。
とにかくボタンが押しづらいクソUI
不具合よりもさらに気になるのがUIの改悪です。
おすすめ設定でいらないNやHN、久保田などをガンガンエール素材にしていたのですが、ボタンが小さく軽快に操作できなくなりました。
上限値を計算して端数が出ない親切仕様も付きましたが、これのおかげなのかもっさり読み込みも実装されてしまいイライラ。
エール仕様の変更で限定Rをエール素材にしてしまったりソート機能も中途半端。
ガルフレにはソート機能がある画面がたくさんあるのですがどれも仕様が違いわかりづらさに拍車をかけています。
ガルフレが5年を超えて運営しているのでそこそこ稼げているソシャゲなのだと思います。
なのでイベントを切らさず開催したり、新機能を開発するのにリソースを投資するのは良いと思います。
ですが、どうも開発ありきであまりユーザー体験までは考えられていないように感じます。
細かい部分でも文字の間隔や行間が微妙にキツキツになった印象です。
ガルフレはブラウザゲーなのでCSSやcanvasで表現されていてシンプルだけどちゃんとできてると関心していました。
しかし今回の機能は開発者がこれくらいでいいや!で満足してリリースしたような感じが拭えないです。
某chでも
回線が最近重いのはわかりますが、アプリケーションが重いのは仕様でしょうか
ご愁傷様です。私も飛ばしました。
ちゃんと開発してるよ!えらいでしょ!でもユーザーの気持ちはわからなかったよ!課金してね テヘッ
みたいな感じでしょう。
私はクレームメール送ることにしてすでに送りました。
少しでも良くする、、とかより前に戻してもらいたいです。
ちなみにブラウザ版の1番下からお問い合わせを送ることができます。
今のところ上記の不具合を直すしかアナウンスされていませんが、早く戻して欲しいですね。
この改悪でガッツリやる気が削がれています。
ソシャゲはユーザー体験(UX/UI)が良く無いと満足度も下がると思います。
ガルフレは古風でもデカイボタンやまだまだゆるせる重さで、よくできてると思ってました。
しかし今回は本当にひどいですね。
悪プロフェッショナル
トランプも出たんだからホンダさんもでたら面白いのに